ペットOKシェアハウス
●大切な家族であるペットも一緒にシェア生活
毎日の生活に癒しを与えてくれる存在のペット。最近は一人暮らしのマンションなどでペットと一緒に住む人がたくさんいます。そんなペットを愛する人たちのために、ペット可のシェアハウスも増加中なのです。
ペットOKのシェアハウスの特徴
●ペットと一緒に快適なシェアライフ
自分にピッタリのシェアハウスを見つけるのはなかなか難しいものですが、もしあなたが猫や犬などのペットを飼っている場合、ハードルは更に上がってしまいます。でもペットはいつも一緒に生活している大切な家族、離れるという選択肢はありません。シェアハウスに限らずペットを飼ってもいい賃貸物件というのは数が少ないものですが、よくよく探せば大切なペットと一緒に暮らせるシェアハウスはあるのです。ペット可シェアハウスが目指すのは、人もペットも快適な暮らし。それを実現するために各ハウスとも様々な工夫を凝らしています。ペット可シェアハウスの一番の特徴はは一人一室の個室プランが基本であること。生活の基盤となる部屋では、他のオーナーのペットから離れてくつろげるように配慮されています。次に猫用のキャットウォークがあったり、ドッグランがついていたり、爪で傷がつきにくい床材を使用していたりとペットのための配慮が多数。また、ペットと暮らすうえで避けて通れない臭いの問題にも、エアプロットなどで対応しているところが多くあります。なによりも動物好きだけが集まっているシェアハウスですから、飼い主同士話もはずみ、自然と親密なコミュニティーが出来上がるのです。
①イーストハウス西船橋
昔ながらの日本の古民家をイメージしたこのシェアハウス、シェアメイトの交流の場であるリビングに入ってひときわ目を引くのは「いろり」。実際に湯を沸かしたり炭火で暖をとったりできる本格派です。まるで食堂の厨房のような本格的なキッチンやBBQもできる中にはなど、人もペットもくつろげる広々としたレイアウトが特徴です。全室個室のみでプライバシーの確保もでき、各部屋にはベッド、テーブル、エアコン、冷蔵庫、収納がついて快適に生活することがあります。ハウス内のイベントも不定期で開催されているので、そんな時はシェアメイトのペットとの触れ合いも楽しめます。
住所:千葉県 船橋市海神5-18-6
②House-Zoo 伍番館
猫は大事な家族だけど、リーズナブルな家賃のペット可アパートを探すのは至難の業。そんな猫好きのためのシェアハウス「House-Zoo伍番館」。おしゃれな外観と、ナチュラル系の優しい色でまとめられた内装。全室個室で部屋には基本的な家具と洗面台まで備え付け。一番うれしいのは家中に木製のキャットウォークが配置されているところです。猫を飼っているオーナーの人も、自分では買っていないけれど猫のいる暮らしがしたい猫好きさんも、みんなが快適に暮らせる癒しの空間です。ちなみにHouse-Zooは壱番館から六番館まで、関東圏にそれぞれコンセプトの違う6軒のペット可シェアハウスを展開しています。
住所:東京都江戸川区北小岩6-40-4
ペットOKシェアハウスにはユニークな工夫がいっぱい
●ペットオーナーもそうでない人も、動物好きならみんなウェルカム
物件ごとに違った工夫がされているペット可のシェアハウス。人だけでなくペットも快適に暮らすためのアイデアがあちこちに見られます。既にペットと一緒に暮らしている人も、これからペットを飼いたいという人も、はたまたペットを飼う予定はないけれど常に動物のいる暮らしをしたいという動物好きな人も、みんなが快適に暮らせるのがペット可シェアハウスなのです。
Published by